平素より大変お世話になっております。テープス株式会社代表取締役の田渕と申します。
まず初めに、長らくのご愛顧、誠にありがとうございます。
TēPs の提供を開始してから、早いもので約 2 年が経ちました。
おかげさまで、TēPs は現在 1,000 を超える企業様にご利用いただき、皆様がそれぞれ作成した数千個ものフレーズが毎日稼働しています。
既存のサービスでは対応できなかったような、さまざまなシステム・サービスのすきまを埋め、また日本の EC 業界において、ツールを自作するという文化を築くためのきっかけをつくることができたのも、皆様方のご支援の賜物と、心より感謝しております。
EC は他の業種と異なり、事業で扱う情報のほとんどがすでにデータ化されています。実は日本でも最もデジタル化が進んでいる業種のひとつであると言え、皆様が直面している既存のシステムでは対応できない業務やサービス間の連携の課題は、他の業種が近い将来に抱えるであろう課題でもあります。
利用するサービスやシステムが増えれば、上記の課題は必ず発生します。私たちは、この構造的な問題を解決するためには、TēPs のようなノーコードツールが最適だと確信しています。ノーコードツールは、コードが書けなくても、エンジニアのような能力を得られるようになる道具です。
この道具を使って、さまざまなシステムやサービスを自分が使いやすいようにチューニングし、自分たちのビジネスをどんどん発展させていくような方を増やしたい。私たちは、そんな想いから TēPs の提供を開始しました。EC 業界から、ひいては日本全体に、楽しみながらビジネスに取り組む人が増えていくようなムーブメントを作っていきたいと考えています。
しかし、現在の TēPs は私たちが目指すサービスの形にはまだまだ遠く、今後はよりいっそうサービスのアップデートの速度を上げ、皆様が必要とする機能の追加を行い、より直感的に、素早く TēPs を扱えるようにするための投資を継続的に行う必要があると考えています。
そうした背景から、大変心苦しくはありますが、このたび料金体系の見直しを行なうことにいたしました。TēPs に価値を見出してくださっている方につきましては、ぜひ引き続きご支援いただけますと幸いです。
料金体系の主な変更点につきましては以下のとおりです。
---
各プランの利用料金(月額)を下記の通り変更いたします。
Zoom によるオンラインサポートを有料化いたします。 今後は下記の内容で、有償のオプションサービスとして提供いたします。
※ 本オプションは、Free プランをご契約中の方でもご利用いただけます。
なお、2023 年 10 月末時点で Regular 以上のプランをご契約中の方には、2 回分の無料チケットを進呈いたします。
Free プランに、新たにフレーズとコネクションの保持期間を設定いたします。
21 日間、TēPs にログインが行われなかった場合、フレーズとコネクションが自動的に削除され、実行ログも閲覧できなくなります。
2023 年 11 月 1 日(水)以降に発生するご請求分より適用いたします。
今後、Free プランを含む全てのプランにおきまして、下記 2 点について 1 ヶ月あたりの上限値の設定を予定しております。
※ 変更時期は、2024 年 2 月ごろを予定しております。また、本変更に先立って、現在の実行回数や実行時間の状況を管理画面上で把握できるようにするアップデートを行います。
---
今後も新たな接続先の追加や新機能の開発に加え、より使いやすいインターフェースなど、サービスの質をいっそう高めるために努力を重ねて参ります。
何かとご不便をおかけすることと存じますが、今後とも変わらぬご支持を賜りますようお願い申し上げます。
テープス株式会社 代表取締役 田渕 健悟
新料金ページ:https://teps.io/new-price/ 本件に関するお問い合わせ先:cs@teps.io